本科 普通科
普通科
1 教育課程
 教科・領域学習(視覚以外の障がいを併せ有する生徒の場合はかっこ内に記載)
  <必修科目>
| 国語総合、国語表現、現代文B、古典A、世界史B(A)、地理B(A)、現代社会、 (国語、数学、体育、音楽、美術、英語、日常生活、生活単元、作業、 | 
<選択科目>
| 国語総合、古典B、日本史A、数学Ⅰ、生物基礎、生物、化学、英語表現Ⅰ、体育、 | 
 その他自立活動として、歩行(白杖等)、補助具(弱視レンズの使用)やパソコンについての学習など、ひとりひとりに応じた授業が行われています。
2 進路について
(1) 卒業後の進路(過去3年間のデータより主なものを抜粋)
  進学…本校理療科専攻科、大学進学
  就職…福祉施設
(2) 進路に向けた学習
1 就労体験
  会社・福祉施設を訪問し、話を聞いたり、簡単な実習を行ったりします。  
2 現場実習
   キャリア教育の一環として、進路希望に合わせて福祉施設や企業を訪問し、
  実際に働らかせていただきます。